葉ログ

何かが落ちてるブログです、拾って帰ってください。葉ログの写真はフリー素材で使用許可は不要です。

あいつはミードを醸造していた。蜂蜜のお酒 はちみつ酒

【PR】

 お酒カテゴリーにはアドセンス広告は表示されません。

ミードを醸造していた話

実は、この褒められそうなシャンパングラスは買えますのです。(*´▽`*)

 

蜂蜜のお酒

とりあえずブックマークすると後でゆっくり読めまーす。
このエントリーをはてなブックマークに追加 コメント無しでも嬉しいのだ。  

 

ミードというお酒

人類最古のお酒

人類最古のお酒といわれている蜂蜜酒「ミード」。

蜂蜜を水に溶いて置いておくと勝手にアルコールになることから、ミードが生まれたのは旧石器時代末ではないかとも言われています。お腹を満たすだけという行動に蜂蜜酒が加わり、酔いを楽しむという行動が生まれました。お酒を得た人々はそのルンルン幸福感の中、集落での絆を強めていきました。

はじめ人間ギャートルズでは、神様が酔っぱらいながら作ったのが人間で、原始人は悪いことばかりしているという話もありました。

そして、青銅器時代には蜂蜜酒の生産が広まったようです。

 

新婚さんのお酒

新婚さんの写真

【ATOHSさんによる写真ACからの写真】

 

蜂蜜には強壮作用があるそうです。そして蜂は多産ですね。

古代から中世のヨーロッパでは、結婚式を済ませた新婦は外出せずに1か月間、ミードを作っていました。蜂蜜酒を飲みながら子宝に恵まれることを祈ったのです。

蜂蜜づけの一か月間、蜜月、ハニームーンです。新婚旅行をハネムーンというのはここからきました。

 

あいつはミードを醸造していた

 

切株ちゃん、ビール飲むの?

飲むよ。でも、ビールって高いよね。しょっちゅうは買えんなー。

ビールじゃないけど、俺は自分で美味しいの造ってるよ。

 

彼は、自宅でミードを造っていました。当然、酒類の製造免許なんか持ってるわけもなく、彼曰く「売るわけじゃないし。ワハハ。」

 

製造免許取ろうかなとも考えたんだけどね。取るんなら、いっぱい造んないといけないんだ。

酒類の製造免許は税務署が発行します。業務としてきちんと成り立ち正しく納税されることが条件で、その中の最低製造数量基準は主に年間60キロリットル(ドラム缶30本・一升瓶3,333本)なのです。ご家庭ではこの量の生産は不可能ですね。だから、あなたに免許はあげなーい。となります。

 

 

ミードの作り方

①蜂蜜を三倍くらいに水で薄めて放置

蜂蜜を三倍くらいに水で薄めて放置します。蜂蜜の鬼浸透圧で眠らされていた酵母が目を覚まし、美味しい糖分を分解して発酵が始まります。酵母の目覚めを当てにせず確実に発酵させるためにはイーストを追加します。容器の内圧が上がりますので、蓋は密閉しないようにします。

 

②出来上がりの判定

発酵が始まると、細かい泡がずっと生まれます。発酵中の部屋は食パンの香りで満たされます。泡の発生が穏やかになり、容器の底に澱が溜まり出し、白く濁っていたミードが透明になってくると出来上がりです。この澱はイーストの塊で、何度でも再利用が可能です。

 

③味

糖分がアルコールと二酸化炭素に分解され、炭酸も溶け込んでいるのでスパークリングワインのような風味になります。発酵が始まるギリギリの濃い濃度を見極めることができると、甘さがなくなるまで発酵させた時には最高12度位のアルコール濃度にすることも可能です。

 

ミード発酵キット( アルコール度数は1%未満に抑えないと違法です。)

この発酵キットの広告は下記バナーから無料で掲載できます

 

 おわりに

日本国内で酒類製造免許が無い人がミードを造ると酒税法違反です。造るだけでも5年以下の懲役または50万円以下の罰金刑です。無免許製造されたお酒を譲渡しても、飲んでも酒税法違反です。

タイーホヾ(`ε´)ノ∞ =(x_x)

 

www.happablog.com

 

【PR】

アマゾンプライム
Prime Video