葉ログ

何かが落ちてるブログです、拾って帰ってください。葉ログの写真はフリー素材で使用許可は不要です。

アメシストには紫色の色素が無い じゃ、なぜ紫色なの? amethyst

 

アメシストの不思議

 

アメシスト

 アメシストは2月の誕生石です。紫水晶ともいいます。

アメストかアメストかは、amethystを見てご判断下さい。

アメシスト原石の写真

さとう まき緒さんによる写真ACからの写真

 

今は9月なので、先日9月の誕生石サファイアの記事を書きましたところ、アメシストも~。というリクエストがありましたので一発ぶちかまします。

 

アメシストの名前の由来

 

罪作りオヤジのお酒の神バッカスは、ある日、家来の豹たちに「今日は、これから出会う最初の人間を襲って食ってしまえ」と命令します。
そして、そこをたまたま通りかかってしまった薄幸の乙女は、月の女神ディアナに仕えるアメシストでした。獰猛な豹たちがガオーと襲いかかると、身を守るために乙女アメシストは咄嗟に美しい水晶に変わってしまいました。

その清楚な水晶のあまりの美しさに酔いもぶっ飛んだバッカスは、自分の犯した罪の深さを知ります。
「これからずっと、俺の畑の葡萄の実りはアメシストへ捧げよう。」と、キラキラと光を放つ透き通りすぎる水晶に葡萄酒をかけました。すると透明な水晶はみるみる美しい紫色に染まって煌めき、アメシストという宝石が生まれました。とさ。

出典は中央宝石研究所 一部脚色すんません

 

アメシストの美しい紫色の発色

アメシストは紫色ですが、紫色を決定する特定の元素が含まれていません。自色では無いのです。専門用語で「着色中心」という格子欠陥が起こり、そして・・ムニャムニャ・・・。少し難しいのです。例えれば、プチ反抗してちょっとズレたらキレイな紫色になれた。みたいな感じ。水晶の結晶の成長過程で周囲に微量な放射性物質があることが、水晶を紫色にしてアメリッシュに変化させ価値を高めてるようです。いわば異端者。普通でないことはあながち悪いことでもないのね。みんな、才能を伸ばそうね。

 

紫色成分が入っていない証拠

条痕色が白色

 条痕色とは、白い石板みたいなトコにガリガリと検体で線をムリヤリ書いてみた時の線の色です。アメシストはほぼ無色です。トルコ石は自色ですので水色になります。

 

アメシストはトパーズに変えれる? 

リオグランデトパーズという宝石があります。正しくはトパーズではなくてシトリンという黄水晶です。アメシストを焼成して造ります。高熱を加えることで、放射能が不均衡にしてしまった格子欠陥を本来あるべき姿に並べ直してくれるんですね。それで、紫色が見えなくなって、本来の黄色が現れます。

 

宝石の4つの条件

美しいこと

キレイでなければ宝石にはなりません。キレイだからこそ誰もが欲しくなります。

その美しさがいつまでも変わらないこと

美しい宝石が曇ったり傷ついて光が鈍ったりしてはいけません。高価なものなので簡単にキレイが損なわれるともったいないオバケに呪われます。モース硬度は7以上が推奨ですが真珠のように例外もあります。

とっても少ないこと

いくらキレイデも、ビー玉のようにそこらにいっぱいあると、いつでも激安に手に入るので宝石にはなれません。腕時計のサファイアガラスなんて、組成は宝石なのにガラス扱いです。

持ち歩きできること

 身につけられる大きさが大切。てか、小さいものしか採れないということが条件です。ダイヤモンドで家くらいでかいのがゴロゴロ採れたら、希少性もないしね。そして、隠せること。戦争がおこってもポケットに入れて逃げられます。

 

モース硬度7のボーダーライン

 これは日常生活でとても重要なことです。

そこらへんの砂埃はほとんど微小な石英粒です。水晶と同じ硬さの削り石です。触って動かすと石以外のモノには擦り傷がついてしまいます。車の乾拭きなんて傷工場ですね。埃を拭く時は、優しくなにがしかの液体でコーティングして激硬粒子から塗装などを守りましょう。

 

おわりに

次回の宝石は、何にしようかなー。リクエスト、どぞー。

あ、何かしらのご意見はアナタの言葉で前後左右無視して書きなぐりましょう。それがすごく楽しいのです。

カ・イ・カ・ン。

ところで、ね、気づいた?

 

 

www.happablog.com

 

アマゾンプライム
Prime Video